診療科・部門紹介

診療科・部門紹介

トップ > 診療科・部門紹介 > 診療科 耳鼻咽喉科

診療科

耳鼻咽喉科

診療の概要

以下の診療を行う。

  1. 耳鼻咽喉科症例のうち、難治例の紹介に対応する。
  2. 手術に要する症例、高度医療を要する症例の相談に応じる。
  3. 院内入院症例、院内の他科外来通院症例の診療にあたる。

診療実績統計

外来

項目 / 年度 2021 2022 2023
外来患者数(うち新患) 7,031 (789) 7,219 (827) 6,880 (705)

入院

疾患名 / 年度 2021 2022 2023
めまい 18 8 14
扁桃周囲炎および扁桃周囲膿瘍 42 31 46
突発性難聴 1 5 10
顔面神経麻痺 2 2 1
急性扁桃炎 17 22 6
急性喉頭炎(急性喉頭蓋炎を含む) 5 8 12
手術目的の入院 63 68 71
その他 15 12 15
合計 163 156 175

手術

手術内容 / 年度 2021 2022 2023
鼓室形成術・鼓膜形成術 2 6 5
鼓膜チューブ留置術 0 1 1
内視鏡下の鼻副鼻腔炎手術 20 30 19
鼻副鼻腔腫瘍摘出術 2 2 1
上顎嚢胞開窓手術 2 0 0
鼻骨骨折整復固定術 1 2 2
耳下腺腫瘍摘出術 1 2 3
顎下腺摘出術(腫瘍含む) 3 2 3
口蓋扁桃摘出術 14 18 24
気管切開術 8 13 20
頸部リンパ節生検術 5 1 1
咽頭直達鏡手術 5 2 8
その他 29 27 15
合計 92 106 102

ドクター紹介

医師名 認定医/専門医等
主任部長
工藤 貴之
耳鼻咽喉科学会専門医・指導医
宮城県緩和ケア研修会受講済
医員
西川 智
宮城県緩和ケア研修会受講済

耳鼻咽喉科 過去の業績

【2017(平成29)年度】

○地方学会・研究会発表

渡来剛右、工藤貴之、新川秀一
耳鼻咽喉科疾患との鑑別を要した小脳梗塞の2症例
[第171回耳鼻咽喉科宮城県地方部会(仙台)2018.3.11]

○講演

工藤貴之
当院における耳鼻咽喉科診療
[第8回宮城県南登録医会(大河原)2017.6.30]

【2016(平成28)年度】

○講演

新川秀一
新専門医制度による更新
[平成28年京耳会春期研修会(京都)2016.4.17]