診療科
精神科
診療の概要
当院は仙南地区の文字通り「中核」病院として、各種身体疾患の治療にあたっておりますが、その過程で、「身体疾患に起因した」あるいは「治療に起因した」精神症状を有する方がおられます。
また、入院中の患者さんで、入院前はなんら問題なかった方が平常とは異なる環境下に置かれることにより、本人の意思・意図とはまったく関係なく治療の継続を困難にするような精神症状・問題行動を発生することがあります。これらの事例のうち、重度の例においては、本来の目的である身体治療が中断されてしまったり、治療手段が制限されてしまったりする事例すらあります。
そのような方々の症状改善を行い、身体的治療の継続を図るため、このたび精神科が開設されました。
診療の特徴(お願い)
当院はあくまで身体疾患の治療が主体の病院であり、精神症状単独でのご相談については、精神科クリニックあるいは精神科病院へお願いいたします。
外来治療につきましては、当面、当院の各診療科の先生方からご依頼を受けた方に限っての診療といたします。この点何卒ご理解賜りたくお願い申し上げます。
入院治療につきましては、精神科としての入院病床はございません。各診療科に入院されている方で、主治医の先生からご依頼を受けた方々の診療を行います。身体治療終了後に、入院加療による精神科治療が必要な方については、近隣の精神科病床を有する病院への転院をお願いすることとなります。外来通院により経過の観察が必要な方については、しばらく当院への外来通院を行っていただくか、お近くの精神科クリニック・病院への通院をお願いするか、状況に応じてそれぞれ対応いたします。
なお、当院には、公認心理師が在籍しております。心理師の関与が必要と判断された方には、状況に応じて共に診療にあたることとなりますが、この点何卒ご理解をいただきますようお願いいたします。
診療実績統計
外来
項目 / 年度 | 2020 | 2021 | 2022 |
---|---|---|---|
診察実人数 | 116 | 123 | 102 |
診察件数 | 750 (うち新患66,再来684) |
791 (うち新患51,再来740) |
736 (うち新患28,再来708) |
外来患者診断名(主病名、ICD10コードによる)内訳
分類 / 年度 |
2020 | 2021 | 2022 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
人数 | 比率(%) | 人数 | 比率(%) | 人数 | 比率(%) | |
F0:症状性を含む器質性精神障害 | 31 | 26.7 | 34 | 27.6 | 30 | 29.4 |
F0:うち認知症 | 14 | 12.1 | 25 | 20.3 | 21 | 20.6 |
F0:認知症以外(器質性精神病/気分障害等) | 17 | 14.7 | 9 | 7.3 | 9 | 8.8 |
F1:物質使用による精神障害(アルコール依存症等) | 21 | 18.1 | 16 | 13.0 | 14 | 13.7 |
F2:統合失調症、統合失調症型疾患及び妄想性障害 | 11 | 9.5 | 13 | 10.6 | 12 | 11.8 |
F3:気分障害(双極性障害、うつ病等) | 16 | 13.8 | 11 | 8.9 | 5 | 4.9 |
F4:神経症性障害(不安、パニック障害、身体表現性障害等) | 27 | 23.3 | 29 | 23.6 | 27 | 26.5 |
F5:生理的障害(睡眠障害) | 3 | 2.6 | 9 | 7.3 | 7 | 6.9 |
F6:成人のパーソナリティ及び行動の障害 | 1 | 0.9 | 3 | 2.4 | 1 | 1.0 |
F7:精神遅滞 | 1 | 0.9 | 1 | 0.8 | 0 | 0.0 |
F8:心理的発達の障害 | 3 | 2.6 | 3 | 2.4 | 2 | 2.0 |
F9:幼少~青年期発症の行動・情緒障害 | 2 | 1.7 | 3 | 2.4 | 4 | 3.9 |
G:神経系の疾患 | 0 | 0.0 | 1 | 0.8 | 0 | 0.0 |
合計 | 116 | - | 123 | - | 102 | - |
入院
項目 / 年度 | 2020 | 2021 | 2022 |
---|---|---|---|
介入件数 | 521 | 642 | 604 |
年代による内訳
年代 / 年度 |
2020 | 2021 | 2022 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
人数 | 比率(%) | 人数 | 比率(%) | 人数 | 比率(%) | |
90代 | 73 | 14.0 | 122 | 19.0 | 126 | 20.9 |
80代 | 168 | 32.2 | 254 | 39.6 | 207 | 34.3 |
70代 | 128 | 24.6 | 124 | 19.3 | 144 | 23.8 |
60代 | 56 | 10.7 | 53 | 8.3 | 56 | 9.3 |
50代 | 39 | 7.5 | 35 | 5.5 | 22 | 3.6 |
40代 | 27 | 5.2 | 18 | 2.8 | 17 | 2.8 |
30代 | 13 | 2.5 | 21 | 3.3 | 13 | 2.2 |
20代 | 13 | 2.5 | 9 | 1.4 | 14 | 2.3 |
10代 | 4 | 0.8 | 6 | 0.9 | 5 | 0.8 |
合計 | 521 | - | 642 | - | 604 | - |
介入理由による内訳
介入理由 / 年度 (重複あり) |
2020 | 2021 | 2022 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
例数 | 比率(%) | 例数 | 比率(%) | 例数 | 比率(%) | |
せん妄・不穏 | 311 | 59.7 | 440 | 68.5 | 380 | 62.9 |
不眠 | 68 | 13.1 | 66 | 10.3 | 55 | 9.1 |
精神疾患治療継続 | 63 | 12.1 | 59 | 9.2 | 65 | 10.8 |
認知症 | 56 | 10.7 | 121 | 18.8 | 157 | 26.0 |
抑うつ | 23 | 4.4 | 12 | 1.9 | 7 | 1.2 |
自殺企図 | 20 | 3.8 | 29 | 4.5 | 35 | 5.8 |
食欲不振 | 1 | 0.2 | 4 | 0.6 | 5 | 0.8 |
その他 | 104 | 20.0 | 83 | 12.9 | 71 | 11.8 |
合計 | 521 | - | 642 | - | 604 | - |
ドクター紹介
医師名 | 認定医/専門医等 |
---|---|
主任部長 村山 直樹 |
精神保健指定医 日本精神神経学会精神科専門医・指導医 日本総合病院精神医学会認定一般病院連携精神医学専門医・指導医 認知症サポート医 |
発表等
◯論文
- 高橋恵子
- セラピストとクライエントの協働作業としての心理的アセスメント:クライエントの立場から [包括システムによる日本ロールシャッハ学会誌.2022;Vol.26(1):pp.26-30]
- 白木孝二、野田昌道、西田泰子、東新しのぶ、有住洋子、高橋恵子、藤田梓
- 指定討論および討論記録
JRSC第26回大会シンポジウム:心理的アセスメントはどう届いているか [包括システムによる日本ロールシャッハ学会誌.2022;Vol.26(1):pp.35-51]
◯全国学会
- 高橋恵子
- シンポジウム8「サイコオンコロジストによる患者指導管理料の算定」 [第35回日本サイコオンコロジー学会(東京)2022.10.14-15]
- 高橋恵子
- シンポジウム「若手臨床家・研究者の困りごとの共有と解決策の検討-先達からのアドバイスを参考として-」 [第39回日本家族心理学会(Web開催)2022.11.11-13]
◯講演
- 高橋恵子
- 「がんを持つ親子をサポートするためのヒント~心理職の立場から~」 [東北大学病院がんセンター主催「がんの親を持つ子どもへの支援Webセミナー」(Web開催)2022.10.29]
- 高橋恵子
- 「身体症状にも着目した包括的アセスメント」 [東北バリアティブケア研究会主催「心理職のための身体医療基礎講座」(Web開催)2023.1.15,2.5]
精神科 過去の業績
【2021(令和3)年度】
○全国学会発表
- 高橋恵子
- シンポジウム「心理的アセスメントはどう届いているか」 [包括システムによる日本ロールシャッハ学会第26回大会(Web開催)2021.7.4]
- 加藤量広、高橋恵子、村山直樹
- 異常行動の評価に精神科紹介が有用であったてんかんを持つDiGeorge症候群の一例 [第54回てんかん学会学術集会(名古屋)2021.9.23-25]
○講演
- 高橋恵子
- 未成年の子供を持つがん患者さんへの支援 [東北大学病院がんセンター主催「がんの親を持つ子供への支援Webセミナー」(Web開催)2021.9.11]
- 高橋恵子
- 身体症状に着目した包括的心理アセスメント [東北バリアティブケア研究会主催「心理職のための身体医療基礎講座」(Web開催)2022.2.11,3.5]
- 村山直樹
- みやぎ県南中核病院精神科及び精神科リエゾンチームの活動について [第15回東北CNS倶楽部(Web開催)2022.3.8]
【2020(令和2)年度】
○全国学会発表
- 高橋恵子、村山直樹、高橋 葉子
- コロナ禍における病院職員へのメンタルヘルス支援-当院精神科リエゾンチーム活動報告-
[緩和・支持・心のケア 合同学術大会2020
(第5回日本がんサポーティブケア学会学術集会・第33回日本サイコオンコロジー学会総会 ・
第25回日本緩和医療学会学術大会)(オンライン開催)2020.8.9-10] - 加藤量広、高橋恵子、村山直樹
- 脳神経内科と精神科との共診で適切に治療介入できたてんかん性発作の3症例 [第61回日本神経学会学術大会(岡山)2020.8.31-9.2]
- 高橋葉子、村山直樹、高橋恵子
- COVID-19感染症特別企画 COVID-19感染症関連演題
「精神科リエゾンチームによるメンタルヘルス活動報告」 [日本災害看護学会 第22回年次大会(オンライン開催)2020.9.28-10.11] - 高橋葉子
- シンポジウム:災害時における支援者のこころのケア
「災害時における看護職のメンタルヘルス」 [日本災害看護学会 第22回年次大会(オンライン開催)2020.9.28-10.11] - 高橋恵子
- テーマセッション 「新しい生活様式、そして今後~コロナ禍を経験して;病院勤務の立場から~」 [第37回現代行動科学会(オンライン開催)2020.11.21]
- 加藤量広、村山直樹、高橋恵子、此松和俊、三浦祐太郎、藤田光、大友智
- 注察妄想が発作周辺期精神症状であった脳炎後てんかんの一例 [第50回日本臨床神経生理学会学術大会(京都)2020.11.26-28]
- 高橋葉子
- 交流集会:感染症の時代に医療崩壊を防ぐために精神看護の専門家として何ができるのか?何をすべきなのか?
「総合病院の精神看護専門看護師としてのCOVID-19関連の活動報告」 [第40回日本看護科学学会学術集会(Web開催)2020.12.1-12.25]
○講演
- 村山直樹
- 新規オレキシン受容体拮抗薬レンボレキサントの使用経験 [白石市医師会学術講演会(白石)2020.10.13]
○その他
- 高橋恵子
- 「進行がん患者とその配偶者間における葛藤をめぐるコミュニケーションに関する臨床心理学的研究」 [現代行動科学会誌2020;Vol.36: pp.12-21]
- 高橋恵子
- 「家族のスピリチュアルケア―生と死をめぐる物語の再構築を支える―」 [家族心理学会(編)「家族心理学年報38(教育分野に生かす個と家族を支える心理臨床)」,金子書房2020;pp.162-166]
- 高橋葉子、田中美恵子、阿部幹佳 他
- 東日本大震災における精神科看護師の体験 [日本精神保健看護学会誌29巻1号2020;pp.1-12]
- 安保寛明、稲垣晃子、瀬戸谷希、高野歩、高橋葉子、増満誠、松枝美智子、光永憲香、山本智之
- COVID-19の対応に従事する医療者を組織外から支援する人のための相談支援ガイドライン(2020) [一般社団法人日本精神保健看護学会]
- 高橋葉子
- 厚生労働省委託事業 障害福祉の分野で働く人のポータルサイト「新型コロナ 障害のある人 共に歩む人」
「感染を経験された方へ」作成担当 [一般社団法人日本精神保健看護学会]